カメラアイはLEDだと点灯時しか光らず、それほど光る効果がないため
付属のシールを貼り付けていますので、いつでも光の反射で
輝きます。(LEDユニットは付属しません。)

↑クリックで移動出来ます。

完成画像はコチラから

と、言う感じで全パーツ終了し、完成となりました。

腕の通常モードの画像撮り忘れました^^;

ビームサーベル基部は、ガットネロさん考案の方法を取り入れ
スライドするとビームサーベルが持ち上がる感じの
展開ギミックを仕込んであります。

発動モード

スラスター部はメタルパーツにてディテールアップしています。

通常モード

肩先端の凹モールド部分に、左肩をレッド系、右肩をグリーン系
のメタリックテープを貼り付けてます。

Arm

※足の甲パーツが通常モードになっておりませんでした^^;

通常モード

ヒザの◯モールド部分を開口しメタルパイプを埋め込み。

フクラハギの凹モールド部分にレッド系とグリーン系のメタリックテープを貼り付け。

各パネルラインでの塗り分け。

発動モード

Leg

モード変更も通常通り可能となっております。

通常モード

各モールド、パネルラインを彫り直し綺麗にスミ入れ出来るよう心がけて制作しています。

コクピットハッチの凹モールド部分にメタリックテープを貼り付けてます。

リアスカート上部の◯モールド部分は開口しメタルパイプを埋め込み。

発動モード

Body

ピンボケでスミマセン^^;

既存のモールド部にグリーン系とレッド系のメタリックテープを貼り付け
後部ミサイル部はメタルピンとメタルパーツにて
ディテールアップしています。

シールドは各色で塗り分けし、モールド部にグリーン系とレッド系の
メタリックテープを貼り付けています。

裏側も各色で塗り分け、同じようにメタリックテープを貼り付け
先端のミサイル後部はメタルピンを埋め込みディテールアップしております。

Weapon

※ファンネルは2セット用意し1セットはディスプレイ用とし固定を前提で
もう1セットは固定はせず射出状態の再現を目的とし制作しています。

一応、W.F.F使用も可能ですが、ファンネル同士の保持力は弱いため
W.F.F仕様でのディスプレイでは、脱落の恐れもあります。


ファンネル部は先端にスジボリを追加し塗り分け、太めに彫った部分内にメタリックテープを貼り付けセンサー風にしています。

同じパーツが何個もあるため、デカールもズレが生じないようガイドを使い貼りつけてます。

FinFunnel

パーツ差し替えにて、ダブルフィンファンネル(以下、W.F.F)
仕様にも対応できるよう、両パーツ塗装済みです。

バーニアをメタル製のバーニアに変更した以外は
ストレート組になります。

バーニアはSVバーニアの9ミリを使用してます。

BackPack

ダクトのスジボリを追加した部分、バルカン部、排莢口部で
色のトーンを変え塗り分けてみました。


バルカンパーツはメタル製のバルカンパーツに置き換えています。

全体に比べ、若干頭部のモールドが寂しく感じたのでスジボリを追加してます。

コクピット内のモニター部はメタリックテープを貼り付けデコレート

ですが、完全にバラさないと全く見えません^^;

膝部分のシリンダーシャフトはミラーフィニッシュを貼り付けています。

バーニアはHIQ PARTSさんのメタル製バーニアに変更してます。

■足裏:BSバーニア ショート12ミリ
■脹脛:SVバーニア7ミリ

※インナーはイエロー系で塗装しております。


バーニア基部にバーニアが写り込んでいますが
メッキシルバーではなく、カラーレシピのシルバーで塗装しております。

パイロットフィギュアは塗装後、搭乗済です。

FRAME

inserted by FC2 system